人気ブログランキング | 話題のタグを見る
信濃國 大御食ノ社に伝わる神代文字で書かれた「美しの杜社伝記」を解明してます。
by 史郎


放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1

放射性物質 拡散予想図と測定結果
      31日(日), 8月1日(月)



・・・・・ツイッターより

jukali jukali k
ドイツ気象庁の拡散予測が終了するとドイツの友人に話したら、気象庁に電話してくれました。友人の話によると「組織の上の決定で従わざるをえないが担当チームはみな残念でならない。ドイツの大学等の研究機関がこうしたデータの必要性を主張すれば再開の可能性があるかも」と。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次の原発事故までに「気象庁」を廃止すれば被曝は減る (武田邦彦)  転載

(激しくやります。腹が立って!!)

原発事故が起こった3月12日の夕刻のことだった。
私は、政府やNHK、それに東大教授が「遠くに逃げろ!」と言ったのにビックリした。

原発から「放射線」がでるのではない。「放射能物質の灰」が火山の噴火と同じように風にたなびいて移動する。だから、「遠く」ではなく、「風をみて」ということだ。

政府は直ちに気象庁に風向き予想を求め、それをNHKが発表し、それを東大教授が解説しなければならない。
ところが、気象庁は福島原発付近の風向きを出さなかった。

奇妙なことにNHKは事故から2週間ぐらいたって、「地震で風向風速計が壊れていたが、昨日から使えるようになった」として風向きの報道を始めたが、実は気象庁は風向きの予想をIAEA(国際原子力機関)には報告をしていたのだ!!!

・・・・・・・・・

原発の事故でもっとも大切なのは風向きだから、IAEAは原発の事故が起こったら、その国の気象庁に直ちに報告を求める。だから、気象庁は風向きが大切であることをよく知っている。
そして気象庁の職員が生活しているのは「日本国民の税金」だ!!

それなのに、気象庁は日本国民を見殺しにして、IAEAに英語で報告し、一週間たって官邸から指示されると、「私たちは日本国民に報告する義務はないが、官邸から指示されたので、しかたなく公表する」という注釈までつけて英語のまま発表した。

福島の人が被曝した量が「即死」までいかなかったから、良かったが、もしもう少し放射線の量が多ければ、気象庁は殺人犯だ!

気象庁は「放射性物質の飛散を予測するのは文科省だ」と言ったが、何省だって良いのだ。
必要なときにはそれを判断して国民の命を救う。それができないで税金など貰うな!!

・・・・・・・・・

原発事故が起こったとき、政府は「健康に影響がない」と言った。ということは「たいしたことはない」ということだ。
それなら気象庁の、テレビ局の気象予報も福島原発からの風を報じれば良いのに、凍り付いたように報道しなかった。

そして、気象学会は学術団体なのに、こともあろうに「福島の気象を発表するな」と憲法に定めた学問の自由に反する規制をした。

今でも、気象庁や気象学会は存在するのだろうか? 2つとも犯罪団体だから、職員や学会員や嫌気がさして止めているだろう。

原発を動かすと事故が起こる可能性が高い。だから、それまでに新しい気象庁を作っておかなければならない。

誇り高き日本人は、自国の事故にドイツの気象庁からデータを貰いたくないからだ。

(平成23年7月29日 午後8時 執筆) 武田邦彦
http://takedanet.com/2011/07/post_01be.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★福島県 浜通 天気予報  日本気象庁
放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1_e0171497_528794.jpg




7月31日(日) 予想図 ★ ドイツ気象局(DWD)発表
放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1_e0171497_14515251.jpg

放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1_e0171497_1452118.jpg

放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1_e0171497_1452775.jpg

放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1_e0171497_1452148.jpg

放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1_e0171497_5293145.jpg
・・・・・・・・・・・・・・

8月1日(月) 予想図 ★ ドイツ気象局(DWD)発表
放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1_e0171497_14533072.jpg

放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1_e0171497_14533749.jpg
・・・・・・・・・・・・・・


第一原子力発電所構内での計測結果
放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1_e0171497_19184424.gif


放射線モニタリング結果
放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1_e0171497_19185721.jpg



7/29 放射線量
放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1_e0171497_19191425.jpg
*単位:1μGy/h(マイクログレイ毎時)≒1μSv/h(マイクロシーベルト毎時)
*情報元:文部科学省/都道府県別環境放射能水準調査結果
*調査日時:2011年03月15日~2011年07月29日


栃木北部に「ホットスポット」今月12~16日に測定
放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1_e0171497_1571454.jpg
法律では、1平方メートルあたり40万ベクレルを越えたら「柵をしたりして立ち入りを制限する」必要が生じる水準です。



放射能地図(三訂版) クリックすると大きくなります。
放射性物質拡散予想図と測定結果 31,8/1_e0171497_1219756.jpg





(ブログ更新 2011/07/29 19:20)    引用はフェアユースで、ご自由にどうぞ
by hansaki460 | 2011-07-30 19:20
<< 放射性物質拡散予想図と測定結果... 放射性物質拡散予想図と測定結果... >>