人気ブログランキング | 話題のタグを見る
信濃國 大御食ノ社に伝わる神代文字で書かれた「美しの杜社伝記」を解明してます。
by 史郎


親を恨まない、憎まない&【放射性物質拡散予想図】

.
親を恨まない、憎まない


犬畜生と罵(ののし)った 親分の声が、松蔵の耳に蘇った。

「 わからねえよ、そんなの。 おいら学校に行ってねえもの 」

「 いいや、君は 府立一中や 慶應義塾の生徒よりも、
 ずっと すばらしい教育を 受けてきたはずだ。
 こんな簡単な問題を、君が解けぬはずがない。
 考えたまえ、村田松蔵君 」

満月の光が、うっすらと雪のように 花の降り積んだ 姉の墓石を 照らしていた。 村田家之墓と刻まれた 石のおもてを、松蔵は じっと見据えた。

「 おいら、犬畜生には なりたかねえ 」

「 そうだ。 畜生は 乳離れをしたとたん 親を忘れる。
 時には 親を弑(しい)し、食らいさえする。
 人間は 人間であるかぎり けっして 親を憎んではいけない。
 たとえ どのような親であろうと、けっして恨んではいけない。
 親に対する 恨み憎しみは、おのれの血を蔑(さげす)むことだ。
 おのれを蔑めば、人間は ただの ひとりも生きては行けない 」

  浅田次郎 『 天切り松 闇がたり・残侠 』 「 春のかたみに 」 より
親を恨まない、憎まない&【放射性物質拡散予想図】_e0171497_631061.jpg


あるSNSに、この 浅田次郎の話を紹介した時、こんなコメントが ありました。.


・・・うちの息子は 1歳半の時に 養子縁組をしました。
小さい時から いっぱい あなたは大事な子供、特別な子供と、息子のわかるように 話をしてきました。
中学の時に 「おれなんか捨て子やろ!」 って、反抗期もありましたが、高校3年になった今、「生まはった親が お金持ちやったら 向こうにいくねん。 でも世話してってきゃはったら 『、申し訳ありませんが、どこのどなたか わかりませんので お引取り下さい。』 って、言うねん。」 って、ゆうとります。

将来の仕事は 捨て猫や 捨て犬の 里親探しだそうです。・・・
よく周りの方が 「幸せな子供さんやな~」 と、いわはりますけど、それは 息子が死ぬ時に 幸せやったな~って思うかどうかで、私たちは 幸せな子育てを させてもうろうてます~。
何より幸せなのは 人生 自分の事で 悩まんでもええことです。

息子が 小学6年の最後に書いた日記です。

  僕は 新しいパパとママと 一緒に暮らしています。
  お母さん。 僕は幸せです。
  お母さんは どうですか?  元気いっぱいですか?
  僕は そう思いました。
  本当に 元気いっぱいかな~と、思います。
  パパと元気にやっているかな~
  僕は めちゃくちゃ 心配です。  まあ~元気だろう~
  また会いたいです。
  でも お母さんの顔を 覚えていません。
  でも 元気なら それでいいです。
  パパとママと 元気に暮らしてください!
  生んでくれてありがとう。
  僕は この体を大事にして 生きていきます。
  お母さんも 元気にいて下さい。

子供って すばらしいですね!
史郎さん ながながと書いてしまってすみません。


・・・こんな仲間がいます。^^


             にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


4月16日(月)
親を恨まない、憎まない&【放射性物質拡散予想図】_e0171497_1384833.jpg
親を恨まない、憎まない&【放射性物質拡散予想図】_e0171497_1385648.jpg
親を恨まない、憎まない&【放射性物質拡散予想図】_e0171497_11161388.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月17日(火)
親を恨まない、憎まない&【放射性物質拡散予想図】_e0171497_11162299.jpg
親を恨まない、憎まない&【放射性物質拡散予想図】_e0171497_11163576.jpg
親を恨まない、憎まない&【放射性物質拡散予想図】_e0171497_115097.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月18日(水)
親を恨まない、憎まない&【放射性物質拡散予想図】_e0171497_1151458.jpg
親を恨まない、憎まない&【放射性物質拡散予想図】_e0171497_1152748.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


.

by hansaki460 | 2012-04-16 06:08 | 一般
<< 人生を背負ってくれる人に 甘え... 『お世辞』 は 応対辞令の真髄... >>