人気ブログランキング | 話題のタグを見る
信濃國 大御食ノ社に伝わる神代文字で書かれた「美しの杜社伝記」を解明してます。
by 史郎


墨家集団は日本人のルーツのひとつ?


徐福集団と同様に、中国の歴史から姿を消した もう一つの集団 = 墨家集団 の話は、想像を 逞しくさせます。^^
始皇帝の秦の 建国においての 話です。


墨子は、本名を 墨擢[テヘン ナシ] 。
生涯には 不明なところが多く、生没年は わからないが、孔子と同世代とも、孔子没(前479年)後の人とも 言われます。

「 儒家・道家・陰陽家・法家・名家・墨家・従横家・雑家・農家・小説家 」 の 九流十家や、兵術・方術・医術を専門とする諸子が、争っていた時期で、その諸子百家のなかでは、墨家は 最も勢力をもっていた と言われます。
韓非子にも 「 世の顕学は儒墨なり 」 とあります。

しかしなぜか その後 2000年、中国の歴史では、清の時代になって評価されるまで、墨家は 忘れさられていました。 その後の歴史家たちは 墨家を扱わなかったのです。

司馬遷も、墨子については伝えず、たった 24字の注記にする程度でした。
そこには、墨家を 歴史から抹殺する意図 が あったとしか思えません。


墨家の 「墨」 とは入れ墨のことではなかったかという説があります。(倭人の特徴のひとつ)

墨子 その人が 賤民の出身だったという説 もあります。
きっと 工人の技術や、数学の技法に 長けていたのかもしれません。

集団自殺をした との説 があります。
始皇帝の 一大事業に役割を果たせなかったか、役割を果たしたが 評価されなかったからでた説 かもしれません。
秦の始皇帝の 建国を前にして 墨家が 跡かたもなく 姿を消してしまいます。


墨家の基本思想に、墨家十論 があります。
十大主張のことで、秩序の安定や労働・節約を通じて国家経済の強化をめざす主張です。

兼愛 全ての人を公平に隔たり無く愛せよという教え。
非攻 他国への侵攻を否定する教え。ただし防衛のための戦争は否定しない。
尚賢 貴賎を問わず賢者を登用する。
尚同 賢者の考えに社会全体が従い、社会の秩序を守り繁栄させる。
節用 無駄をなくし、物事に費やす金銭を節約せよ。
節葬 葬礼を簡素にし、祭礼にかかる浪費を防ぐこと。
非命 宿命論を否定し、努力・勤労が運命を変えると説く。
非楽 悦楽・舞楽を否定すべきとした。
天志 上帝を絶対者とし、その意思は正義、天意にそむく憎み合いや争いを抑制する。
明鬼 善悪に応じて賞罰を与える鬼神の存在を主張し、争いなど悪い行いを抑制する。

日本人の心の神髄に合致する と思うのは、私だけでしょうか?


ともあれ、始皇帝の時代の 墨家集団は、入れ墨をし、出自が賎民で、忽然と姿を消し、そのうえ歴史から消された。

徐福と同じように、また多くの史書が語るように、海を渡ってきた、我々の祖先のひとつ であるかもしれないと、思いを 巡らしてみました。
.
by hansaki460 | 2010-07-20 19:45 | 歴 史 秘 話
<< 差別は、古代 渡来人が始めた政策 成敗された ① 列島の 八の民... >>